お疲れ様でした。

 慰労の言葉を並べる前に、そもそもお前は何をしていたんだという当然の疑問がありますよね。月一で生存報告しかしていないFF3好きはこれだから困る。もっと積極的に前へと出て行こうとは思うのですが、ネットの世界においてですら引き籠もるボクがボクは好きだ。もっと評価されるべきだと思う。ニートとかに。
 先週、祝日も含めた四日間で名古屋へ行って参りました。特に理由も無く、といえば聞こえはいいですが、地元でのあまりの友達の少なさにウサギさんなボクは辛抱たまらなくなったという。
 Σ( ゚Д゚)<そうか、引き籠もりだからかっ
 詳しくは広瀬くんあたりのみくちーか、あるいはHPあたりに飛んでもらえると詳細もわかるのですが、どうやらまだ更新はしていない模様。本当、適当に話が進みました。OFF会なんて上等なもんではなく、引き籠もる場所が変わっただけという話。そりゃヲタクにとっての基本だろう。常識的に考えて。だからまぁ、飲み会を告知して集まったメンバーに戦々恐々となったわけですが。近くにいた方から、月影くん、火鳥さん、Wayneさん、まてつやさん、えりくらさん、広瀬くん、風見さん、せいるさん、お疲れ様でした。むっちゃ楽しかったですマジで。いかにヲタク同士の飲み会が混沌とするかを改めて感じさせられました。あの負のオーラはどこからやってくるのか。
 『ハチクロ』は読みますし、観ます。だからもう殴らないで。
 飲みの席で「もっと更新せんかい」と励ましの言葉をもらったり(焼きを入れられたり)しましたし、これからはもうちょっと頑張ろうと思います。SSはとりあえず、こんぺっぺの情報を耳にしたのでそれからかなぁ、と。リハビリもちょこちょこしていかんといかんね。そんなわけで、あとの詳細は他の方に任せるとしてしまう。
 あとはま、某試験は無事終了致しました。来年はこんな感じでやうじょの尻を追っかけていそうなり。

やる気が一気になくなってしまうわけですよ。

 また更新してませんでした。
 今日こそは更新、と思って超書いたら誤って消してしまいt









 今は両親と暮らしていて、親子仲良くテレビなども観る始末。
 で、今日テレビを観ていたら母が一言。
母「あれ? まだいたの?」 








589 名前:質問 投稿日:04/04/22 23:43
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 名前:589 投稿日:04/04/22 23:47
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m

 







 
http://www.snow-flake.jp/archives/138/ 





 ( ;∀;)イイハナシダn




 
 Anemosくんと食生活の話で盛り上がると、必ずボクのイメージが「卵かけご飯」になる。
 人権侵害だ、と嘆くと「だって狗じゃん」と返されるボクの立場。








 とりあえず、月一の生存報告ということで。

オッス(・ω・)オラ秘めたるポテンシャル! 一生でてこねぇぞ!

 生存報告。ぎゅんぎゅん。
 何をしているか、といえばまぁそれなりにしてることがあるっぽいです。いろいろ。こちらに手を出す余裕が程ほどにしかないのです。今日みたいな週末やら何やらは、スカイプのほうにちょろっと出て終わり、みたいな。とりあえずぷよフィーはオンラインの皆さんがキモ過ぎてダレました。
 ちょいちょいとサークルのほうでは頑張っているので、またそちらのほうが終わればね。いつなんだろ。年末だったような気がする。牙をむいてるんですよ。ちゅんちゅん。というわけで、まだまだ不定期ながら一ヶ月更新はせめてやってやれと思う訳なんだよ。

清掃中も給食中も! 長野流は「無言」?

 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091159373184.html
 地元の人からすれば当然のことであっても、周りから見ると異常になる。卵焼きに何をかけて食べるか、と似たような議論になりそうではありますまいか。全員長門有希になったと思えば、大きいお友達にはわかってもらえるのかも。沈黙は美徳らしいし。
 記事の中にもあるように、効率が良いのは確かにある。低学年になると殊更顕著だしね。給食に倍の時間がかかったり、清掃時間に遊びに出てしまうなんて、クラスに一人はいる。アレルギーやらADHDなんかのこともあるから一概には決めつけることは出来ないけどもね。生活規範をつけるということでもいいのかもしれない。でもこれはやり過ぎ。某附属なんかではもはや恐怖の時間になっているようにも思う。ていうか、実際そうだった。子どもにけじめをつけさせたいのか、教師の面子を立てたいのかどっちなのか。はてさて。
 しかし、随分穿った記事を書くなぁ。最後のほうで「信濃の国」に関して言及するかとも思ったけど、この記者もそこまでの勇気は無かったか、とも。

長野県は非常に広い。「長野はみんなそんなんじゃない!」という、お叱りの声もあるかもしれない。でも、長野出身者と話すたび、「うちも!」という同意の声、「うちなんかもっと……」と、さらに驚きの習慣・ルールを耳にすることが、けっこうあるのだ。しかも、なんだかみんな嬉しそう。

 最後の一文でカフェオレ吹いた。